海外FXボーナスおすすめ人気業者を徹底比較したランキング【2022年】
FXで資産運用するうえで、国内FXから海外FXに取引をシフトする投資家も多いです。
海外FXは、ハイレバレッジ+ゼロカットなどのメリットが大きく、多様な戦略で取引を行えるからです。
しかし、海外FXは業者ごとに特徴が大きく異なり、「ボーナスが充実」や「レバレッジが高い」など海外FX取引所によって特徴が異なります。
そこで今回は海外FXの取引経験が豊富なトレーダーが、各海外FX取引所の特徴とおすすめのポイントを解説します。
ボーナス、レバレッジ、スキャルピング、デイトレード、スイングトレードなど、あなたに合っている海外FX業者を探す参考にしてください。
海外FXボーナスおすすめランキング
海外FXのボーナスには「口座開設」や「入金」など、各種特典が各取引所によって違います。
各取引所のボーナスについてまとめたので参考にしてください。
XM Trading

ボーナス | 内容 |
---|---|
口座開設 | 3,000円 |
入金 | 初回100% 2回目以降50% |
その他 | 取引ボーナス Wアップキャンペーン ロイヤリティプログラム |
XM Traingは3種類のボーナスがあり、日本人投資家が利用する人気ナンバーワンの海外FX業者です。
最大の特徴は、ボーナスが豊富でロスカット水準も20%と低く、レバレッジも最大1,000倍と高水準のスペックがあるというところでしょう。
最小取引単位が10通貨と、日本の証券会社でもあまり見ないほど小さいことが特徴です。
取引を少なくして始められるので、初めてFXを行う人でも安心して行う事ができます。
ライセンス | セーシャル金融庁 |
資産保障 | なし |
ボーナス | 3種類 |
サーバー | 非公開(自動選択) |
取引形態 | NDD STP または ECN |
スキャルピング・自動売買 | 可能 |
最大通貨ペア数 | 57種類 |
最大レバレッジ | 1,000倍 |
最小取引単位 | 10通貨 |
スプレッド | ドル円1.5銭 |
取引手数料 | 無料 |
取引ツール | MT4/MT5 |
ロスカット水準 | 20% |
取扱い銘柄 | FX・貴金属・商品先物・現物株式指数 先物株式指数・エネルギー・仮想通貨 |
日本語対応 | チャット・メール・電話 |
GEMFOREX

ボーナス | 内容 |
---|---|
口座開設 | 10,000円 |
入金 | 100%~200%※抽選 ハズレなしは2~1,000% |
その他キャンペーン | お友達紹介 乗り換え お誕生日プレゼント |
GEMFOREXも3種類のボーナスがありますが、充実度では海外FXの中でも高いです。
手数料が無料で、スタンダードな口座タイプであるオールインワン口座と同程度のスプレッドで取引が可能です。
EA・ミラートレード(他社の投資家の取引をそのままコピーする)の自動売買特化の海外FX業者で、ミラートレードの利点は、FX初心者であっても稼ぎやすいという点です。
FXは裁量で行う場合、かなり専門的な知識と経験が必要になるので、他の投資家に取引を委ねてしまうミラートレードは心情的にも裁量トレードより楽です。
ライセンス | ニュージーランドFSP |
資産保障 | なし |
ボーナス | 3種類 |
サーバー | 米国(詳細は非公開) |
取引形態 | DD |
スキャルピング・自動売買 | 過度なスキャルピング禁止 ノースプレッド口座は自動売買不可 |
最大通貨ペア数 | 33種類 |
最大レバレッジ | 1,000倍 |
最小取引単位 | 1,000通貨 |
スプレッド | ドル円1.6銭 |
取引手数料 | 無料 |
取引ツール | MT4/ミラートレード |
ロスカット水準 | 20% |
取扱い銘柄 | FX・貴金属 現物株式指数・エネルギー |
日本語対応 | チャット・メール |
Titan FX

ボーナス | 内容 |
---|---|
口座開設 | – |
入金 | – |
その他キャンペーン | お友達紹介 |
Titan FXは、ボーナスやキャンペーンを一切行わないところが最大の特徴です。
現在はお友達紹介を行っており、1人紹介に付き15,000円をプレゼントしています。
ボーナスがない代わりに、NDD方式なのにスプレッドが狭く、(ドル円比較でXMやその他のNDD方式の場合は、1.5銭に対して、Titan FXは1.2銭)約定力がとても高いです。
FX上級者に特に愛用され、多くの取引量を扱うようになった投資家が、別の海外FX業者からTitan FXに乗り換えることが多いです。
ライセンス | バヌアツ共和国VFSC |
資産保障 | なし |
ボーナス | なし |
サーバー | Equinix NY4(ニューヨーク) |
取引形態 | NDD STP または ECN |
スキャルピング・自動売買 | 可能 |
最大通貨ペア数 | 57種類 |
最大レバレッジ | 500倍 |
最小取引単位 | 1,000通貨 |
スプレッド | ドル円1.2銭 |
取引手数料 | 無料 |
取引ツール | MT4/MT5/TitanFXウェブトレーダー |
ロスカット水準 | 20% |
取扱い銘柄 | FX・貴金属・米国株式 先物株式指数・エネルギー |
日本語対応 | ライブチャット・メール |
iForex

ボーナス | 内容 |
---|---|
口座開設 | 30ドル |
入金 | 100~300% |
その他キャンペーン | 3%利息 お友達紹介 |
iForexは非常に古い老舗の海外FX業者です。
事業開始日は1996年であり、プラットフォームは独自のものをずっと使っています。
最大の特徴は取引銘柄の多さで、仮想通貨は、仮想通貨に力を入れているFXGTよりも取扱数が多く、特に特筆すべきは、株式の多さです。
ロスカット水準0%の海外FX業者はほとんどないので、ロスカット水準が0%だからiForexを使うという投資家も多いです。
ライセンス | 英国領ヴァージン諸島金融サービス委員会 |
資産保障 | なし |
ボーナス | 2種類 |
サーバー | 非公開 |
取引形態 | DD |
スキャルピング・自動売買 | 不可 |
最大通貨ペア数 | 82種類 |
最大レバレッジ | 400倍 |
最小取引単位 | 750通貨 |
スプレッド | ドル円1.0銭 |
取引手数料 | 無料 |
取引ツール | FXnetView |
ロスカット水準 | 0% |
取扱い銘柄 | FX・貴金属・現物株式指数 先物株式指数・エネルギー・仮想通貨 |
日本語対応 | メール・電話 |
AXIORY

ボーナス | 内容 |
---|---|
口座開設 | – |
入金 | 30,000円以上入金で最大45,000円のクレジットボーナス |
その他キャンペーン | – |
AXIORYは2011年にサービスが開始された海外FX業者で、不定期にボーナスを行っているのが特徴です。
取引コストが抑えられるのでスキャルピングで評価が高く、日本人トレーダーからも人気が高いです。
ボーナスキャンペーンが不定期なのがデメリットですが、お年玉やお中元ボーナスが開催されることもあるのでチェックする価値はあります。
運営実績もあるので、安心して利用できる海外FX業者です。
ライセンス | ベリーズ国際金融サービス委員会 |
資産保障 | 最大2万ドル |
ボーナス | 不定期 |
サーバー | Equinix TY3(東京) |
取引形態 | NDD STP または ECN |
スキャルピング・自動売買 | 可能 |
最大通貨ペア数 | 61種類 |
最大レバレッジ | 400倍 |
最小取引単位 | 1,000通貨 |
スプレッド | ドル円1.2銭 |
取引手数料 | 無料 |
取引ツール | MT4/cTrader |
ロスカット水準 | 20% |
取扱い銘柄 | FX・株式CFD 現物株式・ETF |
日本語対応 | チャット・メール |
HotForex

ボーナス | 内容 |
---|---|
口座開設 | 6,500円 |
入金 | – |
その他キャンペーン | ウェルカムボーナス ロイヤリティボーナス |
HotForex(HFM)の特徴は、安全性がトップクラスという点です。
金融ライセンスをグループ全体で8つ所持しており、補償保険も1人当たり最大500マンユーロの保険に加入しています。
取扱い銘柄の多さはiForexに似てますが、iForexの場合は、DD方式なので、NDD方式で株式を取引したい場合は、HotForex(HFM)がおすすめです。
ライセンス | セントビンセント・グレナディーンFSA |
資産保障 | 最大500万ユーロ(RENAISSANCE保険) |
ボーナス | 4種類 |
サーバー | 選択制 |
取引形態 | NDD STP |
スキャルピング・自動売買 | 可能 |
最大通貨ペア数 | 51種類 |
最大レバレッジ | 1,000倍 |
最小取引単位 | 1,000通貨 |
スプレッド | ドル円1.6銭 |
取引手数料 | 片道4ドル または 6ドル |
取引ツール | MT4/MT5 |
ロスカット水準 | 10%・20% |
取扱い銘柄 | FX・貴金属・現物株式指数 先物株式指数・エネルギー |
日本語対応 | チャット・メール・コールバック・一部に英語表記あり |
Tradeview

ボーナス | 内容 |
---|---|
口座開設 | – |
入金 | – |
その他キャンペーン | – |
Tradeviewはロスカット水準が100%と国内FX証券会社並みに高いことがデメリットでボーナスもありません。
ただし資産保障面が優れています。
海外FX業者は信託保全を行っているところがほとんどありませんが、Tradeviewは外部の会計機関を設け、完全な分別管理の体制があるうえで、信託保全を行っており、35,000ドルという上限がありますが、明確な補償金額が決まっています。
最大の特徴はスプレッドの狭さで、業界ナンバー1の低スプレッドであり、約定力も高いので、スプレッドの狭さから初心者にもお勧めできる海外FX業者です。
ライセンス | ケイマン諸島金融庁 |
資産保障 | 最大35,000ドル(信託保全) |
ボーナス | なし |
サーバー | Equinix LD4(ロンドン) |
取引形態 | NDD STP または ECN |
スキャルピング・自動売買 | 可能 |
最大通貨ペア数 | 71種類 |
最大レバレッジ | 500倍 |
最小取引単位 | 1,000通貨 |
スプレッド | ドル円0.2銭(ILC口座) |
取引手数料 | 6ドル(ILC口座) |
取引ツール | MT4/MT5 cTrader/CURRENEX |
ロスカット水準 | 100% |
取扱い銘柄 | FX・貴金属・現物株式指数 エネルギー・仮想通貨 |
日本語対応 | チャット・メール・コールバック |
Exness

ボーナス | 内容 |
---|---|
口座開設 | – |
入金 | – |
その他キャンペーン | – |
Exnessはボーナスがありません。
ただし、レバレッジ無制限という一見とんでもない設定です。※無制限なのは口座残高が0~999米ドルまでです。
iForexは株式に力を入れていましたが、Exnessは通貨ペアの取扱数が127と海外FX業者の中で最も取扱数が多いです。
ライセンス | セーシャル金融庁 |
資産保障 | なし |
ボーナス | なし |
サーバー | アムステルダム |
取引形態 | NDD |
スキャルピング・自動売買 | 可能 |
最大通貨ペア数 | 127種類 |
最大レバレッジ | 無制限 |
最小取引単位 | 1,000通貨 |
スプレッド | ドル円1.1銭 |
取引手数料 | 無料 |
取引ツール | MT4/MT5 |
ロスカット水準 | 0% |
取扱い銘柄 | FX・貴金属・現物株式指数 先物株式指数・エネルギー・仮想通貨 |
日本語対応 | チャット・メール・電話 |
BigBoss

ボーナス | 内容 |
---|---|
口座開設 | – |
入金 | 不定期 |
その他キャンペーン | – |
BigBossは不定期に入金ボーナスを行っています。
約定力の高さが特徴で、公式サイトでは、「ヘッジファンドや機関投資家の大きな注文でも安定して通すことが可能」と宣言しており、高速約定を実現している理由の1つとして、データセンターが業界最大種であるEquinix社であることがあげられます。
ライセンス | セントビンセント・グレナディーンFSA |
資産保障 | なし |
ボーナス | 2種類 |
サーバー | 非公開 |
取引形態 | NDD ECN |
スキャルピング・自動売買 | 可能 |
最大通貨ペア数 | 34種類 |
最大レバレッジ | 999倍 |
最小取引単位 | 1,000通貨 |
スプレッド | ドル円1.5銭 |
取引手数料 | 無料 |
取引ツール | MT4/FOCREX |
ロスカット水準 | 20% |
取扱い銘柄 | FX・貴金属 現物株式指数・仮想通貨(現物・CFD) |
日本語対応 | チャット・メール |
FXGT

ボーナス | 内容 |
---|---|
口座開設 | 5,000円 |
入金 | 初回100% 2回目以降50% 他に期間限定で150%など |
その他キャンペーン | 取引ボーナス 暗号通貨宝くじ |
FXGTは2019年12月からサービスを開始、急成長を続けている新しいタイプの海外FX業者です。
サービス開始当初こそあまり充実したサービスとは言えませんでしたが、現在では大手海外FX業者を超えるほどのサービス内容となっており、今後も改善・改良が期待できる業者となっています。
コンセプトとしては、ハイブリッドな取引所であり、FX取引以外にも仮想通貨の取引に力を入れており、取扱い銘柄も多く、レバレッジも最大1,000となっています。
ライセンス | セーシェルFSA |
資産保障 | 1億ユーロの賠償責任保険 |
ボーナス | 3種類 |
サーバー | 不明 |
取引形態 | NDD STP(DMA) |
スキャルピング・自動売買 | 可能 |
最大通貨ペア数 | 48種類 |
最大レバレッジ | 1,000倍 |
最小取引単位 | 1,000通貨 |
スプレッド | ドル円1.5銭 |
取引手数料 | 無料 |
取引ツール | MT5 |
ロスカット水準 | 20% |
取扱い銘柄 | FX・貴金属・現物株式指数 先物株式指数・エネルギー・仮想通貨 |
日本語対応 | チャット・メール |
LANDFX

ボーナス | 内容 |
---|---|
口座開設 | – |
入金 | – |
その他キャンペーン | – |
LANDFXもExnessと同じく、最大レバレッジが無制限です。
最小レバレッジは200倍となっており、Exnessの500倍よりは低いですが、XM Tradingを含めた大抵の海外FX業者は100倍まで落ちるので、高いほうです。
スプレッドが狭く約定力が高いので、スキャルピング向きなのもExnessと似ています。
全ての通貨ペア、全ての投資商品のリアルタイムスプレッドも開示されており、他社と比較とするとFX業者として透明性が高いといえます。
ライセンス | セントビンセント及びグレナディーン諸島 |
資産保障 | 5万ユーロ(英国金融サービス保証機構) |
ボーナス | なし |
サーバー | アメリカ・イギリス・東京 |
取引形態 | NDD STP または ECN |
スキャルピング・自動売買 | 可能 |
最大通貨ペア数 | 67種類 |
最大レバレッジ | 無制限 |
最小取引単位 | 100,000通貨 |
スプレッド | ドル円0.8銭 |
取引手数料 | 8ドル(ECN口座) |
取引ツール | MT4/MT5 |
ロスカット水準 | 0% |
取扱い銘柄 | FX・貴金属 先物株式指数・エネルギー |
日本語対応 | チャット・メール |
海外FXのメリット
海外FXの場合、ハイレバレッジ・ゼロカットがあるので、多様な戦略で取引を行えるからです。
追証不要で証拠金以上の損失はFX会社が肩代わりしてくれるゼロカット方式とメリットが高いです。
追証不要で証拠金以上の損失はFX会社が肩代わりしてくれるのが海外FXの大きなメリットです。
しかし、海外FXは業者ごとに特徴が大きく異なり、どれを選んでも一緒、というようにはならないので、選択に迷う投資家もたくさんいます。
日本人投資家の利用が多い厳選された人気の海外FX業者を比較してランキングで紹介します。
海外FX業者の比較表
初心者から上級者まで、様々な投資家に特化した海外FX業者を紹介してきました。
ボーナスの豊富さを選ぶか、取引のスペックで選ぶか、取引銘柄やロスカット水準等で判断するのか、自分が何を重視して、どういった取引を行いたいのかで選ぶべき海外FX業者は変わってきます。
恐らく、これぞ自分の探してた海外FX業者だというものが見つかったと思うので、口座開設から行ってみてはいかがでしょうか?
- レバレッジを100倍以上かけることができる(国内は25倍まで)
- ゼロカット方式(追証不要)
- スプレッド広め、スワップ低め
ハイリスク・ハイリターンの海外FXですが、少額からでも開始できるので少額から始めても良いと思います。
1万円以下でハイレバレッジの感覚を掴んでから、大きな金額を使うのも戦略です。
その他、海外FX会社比較表です。
会社名 | レバレッジ | スプレッド | ボーナス |
---|---|---|---|
XM | 1,000倍 | ドル円1.5銭 | 3種類 |
GemForex | 1,000倍 | ドル円1.6銭 | 3種類 |
Titan FX | 500倍 | ドル円1.2銭 | なし |
iForex | 400倍 | ドル円1.0銭 | 2種類 |
Axiory | 400倍 | ドル円1.2銭 | 不定期 |
海外FXをこれから開始する場合は、レバレッジが大きくボーナスも充実している「XM」か「GemForex」がおすすめです。